
News&Blog
企業イベント、労働組合イベントに関する最新情報、イベントレポート、
イベント実行委員や幹事の皆様にお役に立てる情報などを随時更新しております

社内表彰式|実績・功績だけでなはないユニーク賞も取り入れた表彰式を企画
社員一人ひとりの業績を讃え、会社全体のモチベーションを向上させるため、先日、社内表彰式の企画運営をお手伝いさせていただきました。クライアント様からのご依頼は、業績や功績に基づく表彰だけでなく、社員が「自分らしさ」を活かし […]

表彰式×レクリエーションで社員のモチベーションと組織力をアップ
社内表彰式は、社員の皆さんの功績や努力をたたえ、感謝を伝える大切な時間ですよね。そこに少し工夫を加えて、レクリエーションを取り入れることで、表彰式がより特別で心に残るひとときになります。 表彰式がもっと特別に!レクリエー […]

体験型SDGsプログラム:竹林、竹炭を通じて学ぶSDGsとネイチャーポジティブ
弊社では座学ではなく、実体験からSDGsを深く理解することで、従業員様の自主的な行動変容を促すSDGsプログラム、SDGsレクリエーションを企画・運営してます。 本記事では、人気のSDGsプログラムの1つ「放置竹林視察と […]

企業パーティーを華やかに盛り上げる生演奏を手配させていただきました
沖縄県宜野湾市のホテルで、ある企業様のパーティーを生演奏で盛り上げてほしいというご要望をいただき、生演奏奏者を手配させていただきました。 300名規模のパーティー。ステージからの圧巻の景色です! 生演奏やステージショーな […]

社内イベントでウェルビーイング推進を目指す
昨今、働き方も多様化する中で、従業員の心身の健康や幸福度を重視するウェルビーイングの考え方が注目を集めています。働きやすい環境を整え、社員一人ひとりが活躍できる場を提供することは、企業の持続的な成長に欠かせません。そのた […]

会社の忘・新年会や親睦会の「在り方」「やり方」の変化
2024年も残すところあと1か月となりました。企業様にとって忘年会や新年会は社員同士の交流を深め、1年を締めくくり、新たなスタートを祝う大切なイベントでもあります。 最近の傾向を踏まえた社内イベントや社内懇親会の在り方や […]

オンライン似顔絵交流会を実施。似顔絵がコミュニケーションを促進
先日、お子様向けの「オンライン似顔絵交流会」を開催しました。プロの似顔絵師によるオンラインセッションを通じて、お子様たちがお互いのお顔を観察しながら、似顔絵を書くことにによって生まれる『自然なコミュニケーションを楽しむこ […]

CSRからESGへ:「SDGsカードゲーム」で企業と社員の未来をつなぐ
CSRからESGへの移行 最近、企業の社会的責任「CSR」から、環境・社会・ガバナンスを意識した「ESG」への移行が社会的に大きな流れとなっています。この変化は、企業が経済的リターンだけでなく、社会的・環境的価値を上げる […]