電話 LINE お問い合わせ

Close

イラスト
  • ホーム
  • - お知らせ
  • - 「oVice」を使った社内懇親会を企画・運営を担当
NEWS

お知らせ

「oVice」を使った社内懇親会を企画・運営を担当

ビジネスメタバース「oVice(オヴィス)」を使用した社内懇親会の企画・事前設定・当日の運営を担当させていただきました。「コミュニケーションの活性化」と「チームビルディング」を目的としたレクリエーションをいくつか組み合わせ、2時間のオンライン懇親イベントとなりました。

実施したレクリエーションを簡単にご紹介させていただきます。

初めてのoVice利用のクライアント様だったため、まずはoViceの機能に少し慣れていただく目的&アイスブレイクとして「謎解きクイズにチャレンジ」を実施。

oVice内の各テーブル毎(チームごと)にビデオ会議機能を利用し、メンバーで協力しながら謎解きにチャレンジ。制限時間が過ぎたら司会の合図で、代表者がチャットで回答を投稿していただくという流れを組みました。

このアイスブレイクゲームを通じて、oViceのビデオ会議機能(マイク、ビデオの操作)、チャット機能に慣れていただきました。

***

もしチームメンバーで1泊2日で無人島にいくのに必須アイテムを3つあげてもらい、各チームより発表していたあきました。

一番印象的だったのは、音楽を奏でるための「ウクレレ」という回答でした!

oViceのレイアウトも島をイメージしたレイアウトにチェンジし、oViceならではの自由な雰囲気をお楽しみいただきました。

***

続いてメイン企画の「格付けチェック大会」を実施!高級食材を当てる格付けチェックに挑戦していただきました。

格付けチェックのメニューは下記の通り⇓上級編メニューは正解率30%の内容です。

oViceでは格付けチェック用のスペースもあるので、テレビ番組に近い進行・演出が可能です。フォアグラ、和三盆を当てる格付けは、様々な意見が出で、とても盛り上がりました。

***

格付けチェック大会の後は、親睦をより深めていただくための懇親タイムとさせていただきました。旅行やスポーツ、グルメやお酒、ペットやゲームなどトークテーマ別のスペースを設定し、ご自身の興味があるスペースに自由に参加できる設定にしました。

***

外国籍の参加者もいらっしゃり、逐次通訳やバイリンガル表記のスライドを画面共有しながら進行いたしました。

初のoViceイベント開催とのことでしたが、皆さん事前のログインテストも実施し、当日もスムーズにログイン・操作していただけて、イベントをお楽しみいただけた様子でした。

お手伝いさせていただきありがとうございました!

一覧に戻る
一覧に戻る

サービスのご紹介

TOP